ニュース
嬉しいニュース
12日から、山口県で行方不明になっていた2歳の男児が、発見、無事に保護されたというニュースに、ホッと、胸をなでおろしました


雅子様50歳
昨日は、雅子様50歳のBirthday
おめでとうございます。
ご結婚して20年。
適応障害の療養生活から10年あまり・・・
少しづつ回復の兆しが
健やかに穏やかな生活に戻りつつありますね
横浜線踏み切り事故に思う
先日のニュース、車の助手席に乗っていた40歳の女性が、踏み切りの中に老人が倒れているのを見つけ、父親が止めるのを振り払い、助けに・・・
そして、亡くなってしまった事故。
もし、その場面に出くわした時、果たして自分ならどうするか・・・
多くの人が、そんな事を自問自答したのでは?
「切なくて、哀しくて、やり切れない・・・」と、目の前で娘の最期をみた父親の気持ち・・・
.かける言葉がありません。
ただただ、天国で安らかにと。
磯子に阿部総理が!
今日は、ゴスペル練習日。
練習場所は、磯子の社会教育コーナーの一室。
朝から、いやに外が騒がしい、パトカーが多い、テレビ局の車もあり、警察官の姿も
事件? 事故?
いえいえ、すぐ近くにあるトイザらスの上にある おひさま保育園に、阿部総理が視察にいらしていたのです。
今朝のニュースで、横浜市待機児童0の話題を見た所でした。
こんな身近な所にいらしていたんですね。
もちろん、保育園には事前に連絡があったのでしょうけど、受け入れる方も総理がいらっしゃるって、緊張するんだろうなぁ・・
子供達は、いつもと変わらず元気だろうけど
私達も、いつもと変わらず元気に楽しく歌ってました
そして、又、又、イベントが増えそうです。
各自の自主練が必要となりそうですが、たくさんのステージを経験すると、歌詞も覚えるし、度胸もつくしって事で、YOKOHAMA JOYFUL VOXの皆さん、頑張りましょう
皇太子ご夫妻オランダ訪問
雅子さま、11年振りとなる外国公式訪問という嬉しいニュース。
12時間のフライトを経て、オランダ、スキポール空港に無事到着。
新しい国王即位式に揃って出席なさいましたね。
素敵なドレスでした。
皇太子様の満面の笑顔がなんともいえず・・・
お幸せそう・・・
オランダは雅子さまにとっては特別な国。
どうぞ、ご無理なさらずに・・・
新しいお仲間
発表会のステージに向けて、ゴスペルの練習もラストスパートです。
何度か歌ってるとだんだん声も出てくるし、良くなってくるのですが、本番はたった1回。
その1回に、どれだけ練習の成果が出せるか・・・
ここにきて、まだちょっと怪しい英語。
しっかり覚えていなかった
自分に喝を入れてます
そんな中、お一人体験の方がいらして下さいました。
とてもノリのいい方で、すぐに打ち解けて下さったようです。
・・・・で、すぐに入会されて、私達Yokohama Joyful Voxの一員となりました
発表会には、間にあいませんでしたが、これから次々とイベント、ライヴと続きます。
次回は是非、ご参加なさって下さい。
どうぞ、よろしくお願い致します
ローマ法王
中南米出身の初のローマ法王が誕生しました。
アルゼンチンのベルゴリオ枢機卿
第266代、フランチェスコ1世
欧州以外の出身の法王は、1300年振りとか・・・
とても誠実な人柄で、日常の生活も質素。
地下鉄 やバス
などを利用し、運転手付きの
には乗らず
バチカンへの 移動もエコノミーだそうです。
改革派と官僚派の主導権争いとなったコンクラーべ
これから先、たくさんの課題に取り組む新法王の指導力が問われます。
国民の審判
自民圧勝、民主惨敗
当然かな?
でも、決して自民党に全幅の信頼を寄せた訳ではないと思います。
選挙、もちろん私も行きました。
応援していた人は、残念ながら・・・・
それにしても、投票率、低い!
15党
すべての政党名をフルネームで言えるかな?
国民は、何がなんだかよくわからないですよね!
一体誰に、どこの政党に投票すればいいのかな?って思っちゃいます。
選挙は必ず行きます。
1票って大事。
それだけに、今度は悩みます。
より以前の記事一覧
- 30代って素晴らしい!! 2012.07.18
- ツタンカーメン展 2012.03.19
- 毎日話題になっていますが・・・ 2012.02.26
- 菅井円加さん 2012.02.06
- 面白い恋人?? 2011.11.28
- 70億人 2011.10.31
- プリンスホテルの跡地 2011.10.25
- 24時間テレビ 2010.08.29
- サラリーマン川柳 2010.05.20
- 又、地震!! 2009.09.04
- 選挙 2009.08.30
- 新型インフルエンザ 2009.08.18
- 3度目の地震 2009.08.13
- きゃぁ~~又、又、地震!! 2009.08.11
- 地震 2009.08.10
- のりピーが・・・・ 2009.08.07
- 偶然 2009.07.28
- 平均寿命 2009.07.17
- 梅雨明け~ 2009.07.15
最近のコメント