2020年7月
エレクトーンコンサート中止
jetで研修を兼ねたエレクトーンのコンサート
広いホールに30名限定で🎶
今月末の予定でした
久しぶりのコンサートなので、とても楽しみにしていたのですが・・・
やはり、ここへきて、劇場クラスター等、コロナの感染者増加傾向もあり
残念ながら、中止になりました
仕方ないですね
安心してコンサートが開催される日は、いつになるのでしょうね💦
連休でも・・
連休の計画がダメになり、さて、家族でのんびりと・・と思っていても、それなりに各自仕事中📖
私は、夏休み中に、いくつかアレンジを🎶🎧
そう思いながらも、進まず・・⤵
こんな時は、簡単な曲から仕上げる事が一番かな?
12月🎄のサウンドカーニバル
その頃には少し落ち着くのでしょうか?
昨年までの様に、ホールいっぱいという事はおそらくないでしょうね?
でも、準備だけは、しておかないと💡
Zoom実験
パソコンの先生とZoomで繋いで、音量や遅延のチェックをして貰いました
設定の際、マイクの入力レベルの大小で、伝わり方が変わってきます
お互いのWi-Fi環境によって、遅延もあります
遅延は、ほんの少しでした
ただ、我が家の環境が、エレクトーンの近くにパソコンを設置するときは、無線ランなので、1時間の実験中、2度ほど、固まってしまいました
対処法として、ランケーブルを購入して、直接繋ぐ!!
それが一番のようです💠
Zoomのレッスン
オンラインレッスンで今まで使った事がなかったZoom
まだ、オンラインレッスンを続けている生徒さんもいますし、今後も使える様に、オーディオインターフェイスを注文しました
月エレ7月号は、オンラインレッスンの特集
お薦めの機材も載っていました
パソコンとインターフェイスと、エレクトーンを繋げてみたいと思います
Zoomの使い方を学びました
オンラインレッスンはどこからでも
コロナの状況がまだ落ち着きませんね
6月から教室でのレッスンを再開した生徒さんもいれば、まだオンラインレッスンを続けている生徒さんもいます
自由に選んで戴いています
仙台の大人の方とのオンラインレッスンも、月2回で続いています
インスタがご縁で始まったこの女性の方とのオンラインレッスン
お喋りしながら、とてもいい雰囲気なんですよ✨💠✨
東北は、少し落ち着いているものの、あまり出かける事はしないで、仕事以外、家に居る事が多いそうです
なので、ピアノの練習もたくさんしてくれています
仙台と横浜
離れていますが
オンラインだと、身近に感じます
全国どこからでもレッスンできますね
友人とランチに
マンションの給水ポンプユニット交換の工事の為、朝8時半から断水でした。
3週間ほど前にお知らせがあったので、色々準備もできましたが・・・
予定は、18時まで!!
長~~~い!!
3時からのレッスン、生徒さんの手洗いも、できない
トイレも使えず・・
レッスンは、振替をお願いしました
私も、ずっと家に居る訳にもいかず
友人とLINEのやり取りをしていて、それなら、久しぶりにランチに🍴☕という事に
山下公園の前のニューグランドのイタリアンを予約して、久しぶりにお喋りを
シラスとグリーンピースのパスタ
季節限定のマンゴーのケーキ
お席も半分くらい
静かで、のんびりできました
帰宅したら、16時には、工事も終わったとの事、水も出ていました
こんな事でもなければ、ランチをする事もなかったので、感謝です✨
jet研修 中止
今月から、jet研修が再開される予定でした
STB研修
このところ、コロナの感染が、増えていたりで、出席も難しく中止に
jetの資料室にオンデマンドで拝聴できる様になっています
各自、自宅で学習できる様、資料を送ってきて下さいました
早速、エフェクトの研修を📺
Pretenderの分析
髭男のヒット曲「Pretender」
ピアノやエレクトーンの楽譜もたくさん出版されていて、皆さん、演奏を楽しまれていますね💕
youtubeの再生回数も凄い⤴
エレクトーン奏者の中野さんが、この曲の分析をしていて、楽譜を見ながら・・
なるほど~~✨と思いながら、弾いてみました
まずは、前半です
メロディが、オクターブ下がる所って・・・
音程を取るのが、難しい
これをたくさん使ってる
本当にそうです💡
今月から
ゴスペルの練習が、今月から再開されます
公会堂から連絡あり✨
歌の練習は、楽器よりも、どうしても慎重になります
やっと許可がおりました
3密を守り、換気にも時間にも十分気をつけて
フェイスシールドをつけて、歌う事になります
いつもは、2時間の練習時間でしたが、1時間づつ、半分の人数で、交代制という事になりました
でも、まだ、心配な方もいらっしゃると思いますので、お返事は、様子を見てからのようです。
それでいいと思います
オンラインレッスンをしたり、色々工夫をしましたが、完全に戻った訳ではないし、個人の考え方で良いと思ってます
新しい生活様式ですね
少し、歌う事から離れてしまうと、意欲もなくなってるのも現実です
少しづつで進んでいけばいいですね✨
最近のコメント