杉劇リコーダーず
結成10年の杉劇リコーダーず第6回定期演奏会に行ってきました。
磯子の杉田劇場を拠点に活動しているグループですが、対象が小学生とシニア(57歳以上)という組み合わせで、私の友人もメンバーに入っています。
指導は、当初から吉澤実さんが行っています。
そして、司会も毎年、朝岡聡さんです。
朝岡さん、地元横浜ですものね。
息の合ったやり取りや、ユーモア溢れる進行は、さすがプロです。
途中、吉澤さんと朝岡さんの、素晴らしいリコーダーアンサンブルも聴かせてくれたり・・・
とても楽しい雰囲気でした。
私は、今回初めて聴きに伺ったのですが、正直、あまり期待していなかったのですけど・・・
とんでもない!!想像以上のコンサートでした。
確かにプロとは違いますが、孫ほど年齢が離れているメンバーのアットホームな関係がステージから伝わってきて、感激してしまいました。
アンコール
ふるさと では、吉澤さんの見事な絡みに、聴きいってしまいました。

絶対、来年も聴きに行きたい!と、アンケートにも感想を色々書いてきました。
休憩時間、吉澤さんの書いた本も購入。
サインもして戴き、FBでも繋がりました

これ、鍵盤ハーモニカの昌先生のと同じ

のコツ



YA〇〇から出版されているものでした。
家にあるのは、プラスチックの子供達が使っていたもので、私も時々吹きますが、もう少し上手くなったら、木製のいいのが欲しいなぁ・・・と、秘かに思っているのです

やりたい事がありすぎて、中途半端にならないようにしなくては

| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント