避難訓練コンサート
リリスホールで開催された、「避難訓練コンサート」に行ってきました。
今日で4回目という事。
1曲目の演奏が始まったら、会場で大きな地震のアラーム音が鳴り響き・・・

電気
が消え・・・(結構リアルです
)


「只今、地震が発生しました」という係の方の言葉から、誘導されて、会場の外へ

演奏中に、地震が起こったら、まず焦らない!パニックにならない!
バッグ
などで、頭部を保護する!

館長さんからお話しがありました。
私は、職業柄、発表会等で、よくコンサートホールを利用します。
今日は訓練ですが、もしかして、実際に地震が起こる可能性もある訳ですし、その時は、私が、生徒さんや保護者の方を誘導する立場に変わる訳です。
はたして、こんな風に、慌てず、落ち着いた行動をとれるか・・・

こういう事態をシュミレーションしておく事って、とても大事です。
避難訓練コンサートの企画は、とても良いと思いました。
この後、ゆっくりヴァイオリンとピアノの演奏を聴く事ができ、知ってる曲も多く、素晴らしい音にとても癒されました

| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント