練習&レッスン
午前中、二俣川の教室で、発表会での講師演奏の練習でした。
今回は、アドバイザリーの先生との初アンサンブル。
緊張・・・・

曲は、私のオリジナル
Your Song




アルトサックスが歌う、ちょっと素敵な大人のラブソング

自分でいうのもなんですが、いい曲です

1時間半の練習が終わり、急いで目黒へ

今は、
で、電車の時間も見れるので、遅れてる事がない限り、時間通りに到着できます。

午後1時からのレッスンに余裕で間に合いました。
今年からレッスンを始めた鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)
息使い、タンギング・・・難しいです。
でも、月に一度のレッスン、90分がアッという間で、楽しい

上級者クラスなので殆どが講師さん。
今日は、その場で楽譜を渡され、先生のこれまた素晴らしいピアノ伴奏に合わせてブラジルの曲を演奏しました。
いやぁ~~素敵

そして、先生の新譜が発行されたので、サインも戴き購入。
次回から、この本でレッスンするようです。
鍵盤ハーモニカは、まだまだ初心者ですが、奥の深い楽器、上手になると両手を使って演奏できます。
誰も、テーブルの上に置いて演奏しません。
首からぶら下げています。
色々工夫なさっているので、私も、皆さんのを参考に、もう少ししっかりしたものを購入しなければ。
来月は2人ペアでアンサンブルをするって事で、どちらのパートも演奏できるように自主練、頑張りたいと思います。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント