Happy Smile Home Live
友人が主催するサロンでのHappy Smile Home Liveでした。
6月1日のオープニングコンサートでは、ベルエキップの仲間でゴスペルを歌ったのですが、今回は一人で
ピアノの弾き語りに挑戦


プログラムは1部の3番目。
早く歌って、ゆっくり聴きたい!とお願いしちゃいました。

youtubeで聴いてから、ハマりました。
本番の出来はまぁまぁかな?
緊張した~~
でも、弾き語り、気持ち良く歌えて、病みつきになりそうです

トップバッターは、友人のギターアンサンブル
たくさんの皆さんのヴォーカルやピアノ演奏など。
どれも素晴らしいパフォーマンス。
今年、プロデビューする男性もいたり、とても素敵な方々とお近づきになったり・・・
殆どの方が、facebookをしているので、たくさんの方と繋がりました。
最後のプログラムは、主催者のフルート演奏、ヴォーカル。
素晴らしい

Liveの後、皆さんで記念写真を

素敵な笑顔です。
こうしたLiveを定期的に開催していくそうです。
次回は12月のクリスマスLive
お食事つきで盛大にとの事でした。
残念な事にjetのクリスマスコンサートと重なってしまったので、私は欠席ですが、また、来年、参加させていただこうと思います。
皆様、お疲れ様でした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
お疲れ様でした。
うっとり聴かせていただきましたよ。先生のアレンジですっかり大人の曲に変身してましたね。またの機会にぜひご一緒しましょう。

ピアノ弾き語り、
写真掲載いただいて恐縮です。
投稿: さん吉 | 2014年7月21日 (月) 18:40
さん吉さん、こちらにもコメントありがとうございます。
土曜日は、お疲れ様でした。
色々ありがとうございました(^.^)
こういうLIVEは、参加する方も聴きに来て下さる方も、気を遣わなくていいですね。
多少の緊張はありましたが、落ち着いて歌えました。
ボーカルスクールの講師や生徒さんがたくさんいる中での無謀な弾き語りチャレンジ、もっと練習して、又、機会があったらやってみたいです。
ハナミズキは、英語の響きが魅力です。
又、よろしくお願いします。
投稿: シュウエット | 2014年7月21日 (月) 23:14