楽曲選びに苦戦
6月末、三重県の伊賀上野という所でSTAGEAで演奏をさせて戴きます。
3年前にお邪魔した所で、今回も大きなイベントにお呼びがかかりました
BGM 的な披露の場所ですが、結構聴いて下さってました。
その選曲をして、そろそろ練習を少しづつ始めないといけないのですが、今持ってる楽譜や月エレを並べて、使えそうなものを何曲かリストアップしてみました。
聴いて下さる年齢層、かなり上なんです
なので、あまりアップテンポのノリノリの曲は、まず却下
どちらかというと、耳に優しい癒し系の曲が好まれると思うのですが、そればかりではジャンルが偏ってしまい飽きてしまうでしょう・・・
50周年記念の楽譜も、買ったのはいいけど、あまり弾く事もなく、これ絶対使わないと勿体ないなぁ・・・って事で、この曲集からも選びました。
そして、月エレの古いナンバーにピアノ&STAGEAのアンサンブル用があって、ピアノの部分がサポートで入ってるものがありました。
一人アンサンブルができそう~~ちょっと豪華で1曲くらい弾いてみたい
こうして曲選びをしていると、これも弾きたい!あれも弾きたい!って曲がたくさんありました。
2ヶ月の練習期間で間に合うかな?
今日から真面目に練習
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント