ハーモニー
ゴスペル、練習日
前回と同様に、 アメージンググレイス
明日に架ける橋
発表会で歌う曲を歌っています。
どちらも有名な曲。
今日は、歌う姿勢の事を、そして、目を大きく開いて笑顔で歌う事を、色々話して下さいました。
まだ、歌詞も覚えていないので、どうしても楽譜にかじりついていて、表情も固くなりがちです。
しっかり指揮を見る事が大事なのに、楽譜ばかり見ている事に反省です
でも、昨年6月から始めたゴスペル、当初より、みんなずっとずっと声が出るようになったと、誉めて戴きました。
うれし~~~い
4月3日の本番まで、歌詞覚えられるか心配・・・なんて事言ってられませんね~
英語の発音も、なかなか難しい
年中聴いてるんだけどなぁ・・・
2時間大きな声で歌うと、とても気持ちが良いし、凄く元気が出ます。
なんとも爽やかな良い気分
ハーモニーも、心地良くなってきました。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント