CD作り
発表会で歌うゴスペルの曲、パートごとの旋律を弾いて録音しています。
ソプラノは、メロディだから、曲さえ覚えてしまったら、難しくはないのですが、アルトやテナー、バスパート、練習日だけで覚えるのは、ちょっと大変のようです。
普段から、 を聴いてもらって、何度も耳にしているうちに、歌えますように・・・
まず手はじめに アメージンググレイス 、4つのパート弾いて
コーラスの音で重ねてみました。
凄~く素敵なハーモニー これ、アカペラでいいんじゃない
そして、パートごと、メインのパートをコーラスで響かせ、残りのパートを小さめのピアノで重ねてみました。
ちょっとだけイントロ、エンディング、アルペジオを入れてみたのですが、何もなくても良かったかな・・・
4曲できるのは、もうちょっと先・・・
3人で手分けして録音しています。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント