できた~~~!!
アレンジステージに提出する作品、やっと演奏を録音して、楽譜を打ち込んで仕上がりました
途中までは、とっくに終わっていたのに、アドリブがなかなか書けずに、スランプになってしまい、締め切りが迫ってきているのに、まだ進まず・・・
アドリブって、ふとした時にいいメロディが浮んできて・・・
思いついたら、 書いておかないと、すぐ忘れてしまいます。
二度と同じようなメロディ浮ばない・・・
以前の2分30秒から、4分に制限時間が延びた分、色々とアレンジを広げられるので、やりたい事、ちょっと欲張り過ぎたかな?とも思うのですが、まずまずのデキです。
16小節のピアノアドリブ、そしてさらに16小節のブラスアドリブ、思いっきりSWIG してます。
イントロは、エンディングは、いつもの私のアレンジのパターンですが、アドリブで弾けました
Home on the Range
クリニックに間に合って良かった~~
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
え~~~


もうできたのですか~~~
すご~~い
私は、先月発表会があり、
って思っていましたが
来月ESアンサンブル5組出るので、
今年はもう無理
今日、アドバイザーの先生に励まされて
頑張ってみるか・・・と思い立ったところです。
遅すぎですよね・・・
毎年こんな感じなのですが。
シュウエットさんはSWINGですかぁ
試聴会で聴かせていただくのを楽しみにしていま~す。
投稿: つっち | 2010年9月 8日 (水) 00:42
つっちさん~~こんばんは☆
アレンジ、支部のクリニックが今月あるので、それに間に合うように仕上げたので、まだまだ手直し必要なんですが、一応完成です。
つっちさんの生徒さんは、来月ESアンサンブルに5組も出るんですか~~

凄~~~~い
練習が大変だったと思います。
アレンジも。
頑張って下さいね。
そして、アレンジステージの方も、是非是非参加して、素敵なアレンジ聴かせて下さい。
私も、試聴会、行こうかなぁ・・・
投稿: シュウエット | 2010年9月 8日 (水) 23:29