midiの編集
midi音源を で購入、SOL2で編集しています。
箏とのコラボ、曲がほぼ決まり、少し長い曲を カットしながら、XGで少しだけサポート入れると豪華な感じでアンサンブルが出来そう・・・なんて想像しながら、結構楽しみながらやっているので、ついつい時間を忘れてしまいます。
STAGEAで弾く所、箏のメロディ、そして、サポートの楽器は何が合うかな?と、色々楽器を変えて、シュミレーションしています。
SOL2は、ソフトを入れてから何年も経つのですが、ここ最近やっと、使いこなしている感じです。
だから、 XP対応のSOL2、私には必需品。
がVistaやWindows 7に変わったら、SOL2使えないので、新しい編集ソフトCubaseに変えないといけないようですが、まだもう少しは、このSOL2で頑張ってもらわないとね・・・
| 固定リンク
« 福島みずほさんと・・・ | トップページ | 選挙 »
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント