フロッピー・ディスク
エレクトーンのデータ保存に使っていたFD(フロッピー・ディスク)
今では、USBに変わって、STAGEAでFDを使う事も殆どなくなってしまいましたが、
こんな記事が載っていました。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100423/biz1004232238033-n1.htm
まだ、未使用のFD,それもSONYのFDが残っています。
殆ど、演奏データを提出する時の為に残してあるのですが・・・
貴重だなぁ~~
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
確かに、今時フロッピーディスクなんて・・・だけど
エレクトーンではまだまだ健在ですよね。
ウチには自宅がELシリーズという生徒さんも
けっこういて(いや、STAGEAよりこっちの方が多い)、なくなっては本当に困ります
)
コピーしてあげたりしてるし(ナイショ
投稿: つっち | 2010年4月26日 (月) 00:10
確かにELシリーズでは、まだまだ使いますよね。
うちの生徒さんも、ELが多いですし、当分FDは必需品です。
世の中、ドンドン進化していく・・・
投稿: シュウエット | 2010年4月26日 (月) 08:11