コンサート&コンサート
午後から、麻布区民センターへゴスペルを聴きに行ってきました。
久しぶりの六本木、やっぱり都会だわぁ~
ゴスペルの団体がたくさん出て、ママさん達のグループやら、そのジュニア、大使館関係のグループ・・・どれもみんな素晴らしいハーモニーを聴かせてくれました。
私達がミュージカルの中で歌うJoyful Joyful
Joy to the worldもあって、とても楽しそうに歌ってる姿、どのグループも
カッコいい
(それにしてもよく声が出るなぁ・・・)
3時間がアッという間でした。
そして、急いで横浜へ戻り、軽くをして、
みなとみらいホールへ
jetの仲間が参加しているアンサンブル・プリュサンの『とっても気になるコンサート2010』
作曲家でピアニストの金井信さんが音楽監督をしているグループで、私達がミュージカルでお世話になっている笹潤子さんが舞台監督、振り付けを担当、合唱といってもクラシックよりポップスを専門とするグループで、さすが元タカラジェンヌの笹潤子さんの演出、とっても楽しく、華やかな素敵な舞台でした。
The Sound of Musicから10曲以上を歌い上げ、60年代のオールディーズメドレーまで、歌って踊って、40代50代60代・・いやいやみんな若々しくて素敵です。
本当に歌が大好きって気持ちが伝わってきました。
衣装もキラキラ
輝いてましたが、衣装に負けず一人一人がとってもチャーミングで素敵でした。
きっと、練習大変だったんだろうなぁ~~って思う舞台は、元気をたくさんもらいました。
さぁ。次は私達の番
思いっきり舞台を楽しみましょう~~
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント