アレンジステージの結果
先日、締め切りギリギリに提出したアレンジステージの結果がjet資料室に載っていました。
今回は、金賞や銀賞・・・といったものはないようで、全国からの作品の中から、それぞれ自由編曲部門、オリジナル部門、アンサンブル部門で、最優秀賞1、優秀賞3の4作品づつが選ばれていました。
今年は審査は非公開でした。
やっぱり、昨年みたいに公開して聴きたいです。
ここでのアレンジは、とても勉強になります。
いつも神奈川地域で一緒だったYM横浜のtucchiさんが、自由編曲部門で優秀賞に選ばれていました。
おめでとうございま~す
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
わぁ~、思いがけないところで、
お祝いを言っていただいて、感激です
シティでの演奏は、心臓が飛び出るほど緊張するけど、私には貴重な経験の場でした。
やはりなくなってしまって残念ですね。
でも、CHOUETTEさんとは、毎年あの独特な雰囲気を共有していたかと思うと、なんだかずーっと前からお知り合いだったような気がします
感動的で素敵なアレンジ
メールアドレスを入れておきました。
色々とお話できるといいですね。
投稿: つっち | 2009年12月26日 (土) 22:27
tucchiさん~こんばんは★
いえいえ、本当におめでとうございます。
全国の中からの優秀賞は、やっぱり凄いです。
やっぱり、あの場所で弾くから、聴くからいいんですよね?
tucchiさんもドキドキ
だったとは・・・
毎年毎年の事なのに、あの舞台は、緊張します。
私だけかと思ってました。
皆さん、落ち着いて弾いてるので、羨ましいなぁ・・・っていつも思ってました。
何だかんだ言っても、やはり公開審査がなくなったのは、残念です。
神奈川地区は、特にレベルが高かった~~とか。
本当に素晴らしい作品ばかりで、特にtucchiさんの支部は、いつも大勢参加していて凄い曲ばかりで・・・
私の
エーデルワイス、聴いて下さってありがとうございます。
tucchiさんの曲、jet townで流れますね^^
とっても嬉しいです
これからも、どうぞよろしくお願い致します
投稿: シュウエット | 2009年12月27日 (日) 01:37