講師会&納涼会
jetの9月以降の研修の予定が発表されました。
毎月の研修内容、ADの先生は、色々と骨をおって下さってるようで、できるだけ参加をしたいと思います。
今年のコンサートは、1部は生徒さん主体のお楽しみコンサートとして、サウンド・ステージを意識した内容で、会場全体で楽しめるものにしていくとの事でした。
そして、2部は、プレーヤーさんのコンサート。
今年も大好きなプレーヤーさんが来て下さると嬉しいです。
合同発表会も、来年の3月を予定し、講師演奏企画が打ち出されました。
さてさて、次回も講師と生徒さん達が1つになって、素晴らしいステージを演出できればと思います。
9月になったら、公会堂の抽選に
幸運の女神が輝いてくれますように・・・
場所を移し、jet恒例の納涼会へ
今回は、今までjetの担当だった、さん吉さんが異動になり、その送別会も兼ねての宴でした。
発表会では、講師演奏にも一緒に参加する等、私達はたくさんお世話になり、異動という話を聞いた時は、とても残念でしたが、又、新たな部署での活躍を願っています。
短い間でしたが、色々ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
さん吉さん~~jetでの居心地、本音はどうだったのかしら・・・
昨日は美女に囲まれ、ハーレム状態 お疲れ様でした
お料理、美味しかったですよ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
おはようございます。
研修&納涼会、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
ハーレム状態・・・大好き
短い間でしたが、jetの仕事はとても楽しくさせていただきました。きっと先生方の前向きな姿と、明るく楽しい雰囲気がそうさせてくれたのだと思います。
発表会に参加させて頂いた時も、曲作りにちょっとだけ加われたことが幸せでした。
世の中、どんな嵐が吹いても音楽は素敵で不可欠のものですね。音楽を作り、演奏し、聴く人と一体になれる喜び・・・。この素晴らしさをひとりでも多くの人に伝えられたらと思います。
またお目にかかりましょう。
投稿: さん吉 | 2009年8月24日 (月) 09:19
さん吉さん~~お疲れ様でした。
納涼会、ちょっと飲み足りなかったのではないですか?
jetでの仕事、女性ばかりの集団で、凄いパワー・・・ちょっと大変な面もあったと思いますが、私達の気持ちがさん吉さんに、伝わった事、とても嬉しく思ってます。
ありがとうございました。
jet離れても、コンサートなど、お時間あったら是非覗いて下さいね~~
blogも・・・(^^)
投稿: シュウエット | 2009年8月25日 (火) 00:37
おはようございます。
納涼会、あれ以上飲むと理性が飛んじゃいそうでしたので。(^^)
あのあと、sae先生とお茶して帰りました。
これからもお付き合い宜しくお願いします。
もちろん、ここにもお邪魔させてくださいね。
(^3^)-☆
投稿: さん吉 | 2009年8月25日 (火) 10:12
おはようございます!!
そうそう・・・jetの先生方は、皆さん上品に飲む方ばかり(^^)
お酒は度を越してしまうと、せっかくの楽しい宴会もつまらなくなってしまいますね。
そうだぁ~~さん吉さん、まだ29日の発表会で会うんじゃないですか・・
よろしくお願い致します。
sae先生もパソコンお願いしました。
投稿: シュウエット | 2009年8月27日 (木) 09:25