発表会終わりました
感激のうち、無事に発表会が終わりました
長かった~~~
12時間近く、会場にいたので、もっともっと疲れるかと思いましたが、何より終わった後の充実感・達成感が疲れを忘れさせてくれました。
生徒さん達も日頃のレッスンの成果が出て、みなさん素晴らしい演奏を聴かせてくれました。皆さんどんどん上手くなってるし、舞台にも慣れてきたみたいですね。
人前での演奏は緊張しますが、度胸も付いて、たくさんの人に聴いてもらう事によって、演奏も上手になっていくと思います。
生徒さん達による「くまのがっきやさん」 本番が一番良かった~~ ちょっとしたアクシデントがあっても上手く対応できて、素晴らしいチームワークでした。
子供達の演技ってとっても素敵です
会場のご父兄の方もきっと大満足だったと思います。
そして、講師演奏、初のフラメンコとのコラボレーション
リハーサルの時から、舞台でのフラメンコ、大感動でした。
どの曲も、これまでの大変な練習の中、素晴らしい演奏で、みんな輝いて
いました。
私の「ミカエラのアリア」 エレクトーン、右足で蹴っていって音色を変えていくのですが・・・ちょっとアクシデントが・・・蹴りすぎた~~~ でも、顔には出さずに平然と弾いていたのですが、内心ちょっと動揺が・・・
それでも、パートナーのyumikoちゃんが上手くカバーしてくれたし、何より、横でsae先生がとても気持ちよく歌っている声が聴こえたので、弾いていて涙が出そうになってしまいました。
「素晴らしいオケで歌わせてもらえた」・・・なんて言って下さって、恐縮しています。
今年も素敵なこの仲間と発表会ができた事、とても幸せに思います
sae先生、rie先生、kaori先生、mustuko先生、emi先生、mariko先生、keiko先生、mustumi先生、akemi先生、toshimi先生、kazuko先生、kumiko先生、yumiko先生、hisae先生、rika先生、midori先生、junko先生、そしてさん吉さん~~ それからフラメンコダンサーの皆様、本当にありがとうございました
ちょっとだけ載せましたのでご覧下さい。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
おつかれさまでした。
ステキなコンサートと写真から伝わってきます♪
生徒さんの人数も多く、12時間も会場に!?!?
気が遠くなりそうです^^ゆっくりお休みされてくださいね。
ウチは発表会まであと2ヶ月ちょっと。がんばらなくてはです。
投稿: ひとみん | 2009年4月12日 (日) 22:49
ひとみんさん~~ありがとうございます。
昨年のアリババも、もちろん素晴らしい発表会だったのですが、今年はそれ以上に盛り上がり、講師のチームワークの良さを実感しました。
素敵な仲間に恵まれて、幸せです
長い一日でしたが、もう疲れも取れて、元気です。
ひとみんさんも、後、2ヶ月。
楽しみですね~~
頑張って下さいね!
投稿: シュウエット | 2009年4月13日 (月) 07:32
こんにちは!
発表会、大変お疲れ様でした。
シュウエットさんの演奏姿、舞台上手のソデから拝見してましたが、曲の中に溶け込んでましたね。うっとり聴かせていただきました。
ありがとうございました。
投稿: さん吉 | 2009年4月13日 (月) 12:49
こんばんは☆
素敵な発表会だったご様子、写真からたくさん伝わってきます
くまのがっきやさん、子供たちかわいいですね
お疲れ様でした~~
投稿: ★みぃ★ | 2009年4月13日 (月) 22:47
さん吉さん~お疲れ様でした。
裏方もやりながら、リハ・本番と、とても大変だったと思います。
さん吉さんのシンバルの姿、そしてタキシード、カッコ良かったです。
打ち上げも盛り上がり楽しかったですね~~
来年も頑張っちゃいますか~?
投稿: シュウエット | 2009年4月13日 (月) 23:44
★みぃ★さん~~こんばんは。
ありがとうございます。
昨年のアリババ以上に素敵な発表会でした。
やっぱり、みんなでアンサンブルは、楽しいです。
「くまのがっきやさん」子供達、とっても可愛いかったですよ~
投稿: シュウエット | 2009年4月13日 (月) 23:48