合同練習
公会堂のリハーサル室を借りて合同練習が行われました。
子供達によるミュージカル紙芝居「くまのがっきやさん」、初めて全員が揃っての練習、昨年の「アリババ」に参加した生徒さんも数多くいて、みんな、歌もダンスも台詞も、それはそれは楽しそうに目を輝かせて
一生懸命演技をしていました。
大きな声で、台詞を言う姿は、大人顔負けです。
みんな上手~~
立ち位置や、それぞれの動きの細かいチェックで、見違えるように素晴らしい演技になっていき、後ろで見学している父兄の方も、我が子の演技に拍手を送っていました
子供達の熱気って凄いですね~~
たくさんのパワーをもらった気がしました。
そして、その後、「カルメン」の講師演奏の練習へ~~~
こちらも、グループ毎に何度も練習を積み重ねているので、息もピッタリになってきたように感じました。
今日の練習はD-DECKを運んででしたが、音がとても良く出ていて、迫力ある演奏感激でした
長い時間の練習で、きっとみんな疲れたと思いますが、土曜日、いよいよフラメンコとの初合わせ、楽しみになってきました。
後、少し 体調に気をつけなければ・・・
皆様、お疲れ様でした~~
そして、今日は結婚記念日
でした。
お互いに感謝の気持ちを忘れずに、これからもよろしくお願いしま~~す
娘と3人で、近所の焼肉やさんへ
お寿司よりもお肉
まだまだ若いという事で、明日から、ますますパワフルに
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
昨日はお疲れさまでした。
昨年はアリババで歌ったり、演技をされていた先生方も
今年は素晴らしい演奏をされていて、発表会大いに
盛り上がりそうですね。
土曜日もよろしくお願いします。
結婚記念日おめでとうございます
焼肉でお祝いされたんですね。
投稿: yumiko | 2009年4月 2日 (木) 13:37
yumikoちゃん~~昨日はお疲れ様でした。
ちょっと長い時間だったから、疲れましたね。
「くまのがっきやさん」土曜日の練習、ますます盛り上がりそうですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
エイプリルフール、冗談じゃなく、記念日なので、忘れる事はありません。
このマイペースの私に、よく付いてきてくれる優しい夫に、感謝の毎日です
投稿: シュウエット | 2009年4月 2日 (木) 17:47
こんばんは
昨日はお疲れ様でした。
ご結婚記念日 おめでとうございます。
を出て行かれた表情が、とてもお幸せそうで、ヤキヤキしたくなるほどでした。
嬉しそうにデニーズ
土曜日も頑張りますよん。

私にこんなに豊かな時間を与えていただけたことに感謝、感謝です。
投稿: さん吉 | 2009年4月 2日 (木) 23:30
さん吉さん~~お疲れ様でした。
楽器運びも、とても助かってます。
ありがとうございます。
さん吉さんのシンバル、kaorinのタンバリン、yumikoちゃんのトライアングル、みんな素晴らしいですね~
やっぱり生楽器は違います。
土曜日は、いよいよダンサーも加わり、ますます迫力ある練習になりそうですね。
さん吉さん~~鼻の下を伸ばさないように・・
結婚記念日に限らず、主婦は外食、嬉しいです
投稿: シュウエット | 2009年4月 3日 (金) 00:46