ECフォーラム
8月7日、渋谷のエレクトーンシティで、ECフォーラムがありました。
毎年参加していますが、今年はなんか違った~~
D-DECKの活用研究、STAGEAのヴァージョンアップによる譜面表示機能による指導効果、そしてお友達パーティの実施事例。
内容は良かったのですが、ECフォーラム
ちょっとシンポジュームの様な感じだったかな~~?
Cubase4シリーズの紹介もして、今まで使っていたSOL2は、生産終了になるとの事。
まだまだ使いこなせていないので、私はまだこのままで・・・・
の後、jetミュージカルファンタジーの実施事例紹介で、私達が3月の合同発表会で演じた「アリババと40人の盗賊」のDVDが流され、9月のシンポジュームで再演のPRも。
そして、最後はAYAKI こと斉藤彰希さんとSAXの福井健太さんのコンサートが。
D-DECKの演奏も素晴らしかったけど、やっぱり生のSAX,、素敵~~
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
こちらに久々に参上しました!
確かにシンポジウムのような感じでしたよね?
支部での配信で見れると言うことでしたので。
渋谷では、ぶぅ♪一人でした。
でも、そちらは楽器店の場所の都合でAyakiさんのライブが見られなかったので。
ぶぅ♪は得しちゃいました!!
良かったですよね。
ぶぅ♪は福井健太さんのSaxが大好きなのです。
最高に良かったです。
投稿: ぶぅ♪ | 2008年8月11日 (月) 12:21
わぁ~~ぶぅ♪さん、こんばんは
先日の再会、嬉しかったです

声かけてくれてありがとう~~
なんかいつものECフォーラムとは違ってましたよね。
私の支部も3名の参加、ちょっと少なかったですよね~
全国での支部への配信、かなりの人が観ていたようですね。
でも、生のライヴは、会場にいた人だけが味わえる熱気です。
私も、SAXの音に興奮しました
投稿: シュウエット | 2008年8月11日 (月) 21:48