中華街でのジャズバー
GW、今年は近場をウロウロ・・と楽しみました。
鎌倉、夫とよく歩きますが、昨日も二人でつつじを見にあちこち歩き、鶴岡八幡宮では5月5日の端午の節句に毎年行われる菖蒲祭りにたまたまぶつかり、雅楽の舞を遠くからちょっとだけ見る事ができました。
そして今日の夕方から、娘と3人で中華街へ
いつも混んでいる中華街、GWの最後の夜という事もあって人通りが凄い
食事が済んで、まだ時間が早いので、エーフラットへ。
ここは、中華街の中にあるジャズバー。
ジャズやフュージョンのアナログ盤をBGMに流してくれているお店。
知る人ぞ知る隠れバー
心地良いジャズの響きに美味しいお酒・・・なんて幸せなんでしょう
程よい気分で帰宅。
これで明日から、又仕事に頑張らなくちゃ~~
| 固定リンク
« ♪千の風になって | トップページ | コラボ曲です »
「音楽」カテゴリの記事
- 楽譜打ち込み 仕事初め(2021.01.03)
- Music Trackアップ(2020.12.30)
- 打ち合わせ(2020.12.29)
- 発表会へ(2020.12.20)
- Youtube公開(2020.12.16)
コメント
こんばんはぁ。
私の連休は、もちろん遊びまくりでーす。
「相棒」の映画を観たり・・・
それより、マウンテンバイクで、鶴見川をずーっと上流に向かって63キロ走ってきましたよ。遺跡を見たり、楽しかったけど、今腕が日焼けで真っ赤です。
中華街も行った行った。
私は、ウインドジャマーというジャズバーが大好きなんです。ライブはサイコー♪
って感じで、連休を満喫しました。
投稿: じゅっぴ | 2008年5月 7日 (水) 23:51
じゅっぴちゃん、おはよう
じゅっぴちゃんも連休楽しんだみたいですね。
で大丈夫でした
ウインドジャマー知ってるよ

飲めなくても雰囲気に酔えるしね
後半はお天気良かったし、
ここも近いし、昔からあるお店で、何ていったって、ライヴが楽しめるから、人気あるよね
そして、来週からいよいよミュージカルの再演にむけての練習が始まりますね。
又、又、よろしくお願いします
投稿: シュウエット | 2008年5月 8日 (木) 07:50