オンラインレッスン、そろそろ1年です
昨年の3月からオンラインレッスンに切り替えた姉妹の生徒さん達
なかなか、教室に来れませんが、ずっとオンラインレッスンを続けています📺🎧🎤
音も綺麗に伝わりますし、お互いの手元が映るので、問題なくレッスンしています
お顔も見て、お話しもしながら・・
慣れてきましたね✨
休日のレッスンですが、時間を調整しています
細かい所も、たくさん練習してくれている様で、曲も仕上がってきました
やっぱりリアルで聴きたいな・・≪本音≫www
昨年の3月からオンラインレッスンに切り替えた姉妹の生徒さん達
なかなか、教室に来れませんが、ずっとオンラインレッスンを続けています📺🎧🎤
音も綺麗に伝わりますし、お互いの手元が映るので、問題なくレッスンしています
お顔も見て、お話しもしながら・・
慣れてきましたね✨
休日のレッスンですが、時間を調整しています
細かい所も、たくさん練習してくれている様で、曲も仕上がってきました
やっぱりリアルで聴きたいな・・≪本音≫www
発表会に向けて、アンサンブルの練習をしました💠
いつも、レッスンに来ている大人の生徒さんとお姉さま
姉妹での初アンサンブルという事で、私も、とても楽しみです
お姉さまは、レッスンはしていないのですが・・・
子供の頃、エレクトーンをレッスンしていたとの事で、発表会は、〇〇年ぶりの出演です
今日は、初めての合わせでしたので、これからですね
発表会まで、約2か月💡
少しづつテンション上げていきましょう💠💠💠
私の教室は、生涯学習音楽普及支援協会の認定教室になっています
マインドフルネスを取り入れたケンハモのレッスン、ストレスから身を守る子供の為の音楽呼吸法の実践など、
コロナ禍ストレスに負けない生徒さん達の心を育てよう!!という事で
今日は、心療内科の先生のZoom勉強会に参加しました📺
TV世界一受けたい授業でも放送されたマインドフルネス
生徒さん達、コロナ禍により、イライラしたりする事が増えたり、体調を崩したりする事もある様です
1日、10分で良いので、一定の呼吸を真剣にする事により、オキシトシンを出し、幸せを感じ、イライラが軽減されたりという効果が出ています
大人だって、疲れが溜まってきています
大人の方も、この呼吸法で、しあわせホルモンを増やしましょう✨✨✨
睡眠しっかり摂って、しっかり食事をして、穏やかに過ごす事が一番です💠
遠く離れた所でも、オンラインレッスンなら、日本全国可能✨
海外でもOK!!(時差はありますけど・・)
今日は、アイドルの曲ではなく、バリバリのクラシック
「亡き王女のためのパヴァーヌ」
レジストをシフトで送って、テンポも揺れて・・・
私もレッスン前に弾いてみました
とても美しい曲ですね
フレーズを感じて、たっぷりと弾くのは、とても難しいです
どうしても、テンポが速くなってしまうので、落ち着いて演奏する事が大事です
次回も、もう一度、この曲をレッスンして仕上げる予定です
既成のレジストですが、アフタータッチ、イニシャルタッチを少し上げてみました
表現力が豊かになります✨
仙台の大人の方と、昨年からピアノのオンラインを開始して、順調に進んでいます
今年、初レッスン
レッスン半分、お喋り半分と、時間が伸びてしまいました
レッスン前に、宅急便で、仙台の最中を送ってきて下さいました
ありがとうございます
ずっと昔、横浜に住んでいたこともあるってお話しをされていたので・・
3月の発表会に出演してみませんか?と、暮れに、お誘いしたのですが・・
今は、コロナ禍で、仙台から関東へ出てくるのも、ちょっと怖いと。
確かにその通りですね
まぁ、発表会は、これからもありますし、世の中が落ち着いたら、是非参加して下さい
今年も、楽しくレッスン致しましょう💠💠💠
昨年からレッスンに来ている3歳の女の子
先日、お誕生日という事で、4歳になりました✨✨✨
おめでとう🎂
サウンドカーニバルで、初めて、ステージで演奏
次は、3月の発表会です
4歳というだけで、なんかしっかりしてきた気がしますね💠
埼玉の所沢市にお住まいの方と、今月から月2回1時間づつのオンラインレッスンをする事になりました
昨年、ネット環境など確認して、今日からレッスンスタート
レッスンする曲は、弾きたい曲という事で、昔の月エレに記載されていた2曲を選曲
アイドルの曲
普段私があまり弾かない曲でしたが
Youtubeで聴いてみると、なかなか良い曲
注意するフレーズの弾き方など、レッスン
とてもよく練習していました💠💠💠
ヒット曲など、中高生の生徒さんから教えて貰う事も時々あります
歌番組など、私も普段から良く見る方なんですけどね・・
無事にレッスンも終わりました
最近のコメント